栃木県実業団剣道連盟 全国審査前稽古会 開催

4月26日(土)芳賀町武道館にて22名の参加者が集い全国審査前稽古会が開催されました。

準備体操、素振りを行ってから面を付けての稽古がスタートです。
まず最初に、鏡の前で立ち姿の確認です。
袴は前下がりで後ろ上がりになっているか、面紐は整っているか、各人確認してから稽古に望みます。

切り返し後、面打ち、面に対する応じ技を立合の意識を持って取り組みました。
面打ちで確認した点は、元立の方も立合を意識して攻め合いを行うこと、掛り手は打突後残心まで気を抜かないこと、元立も掛り手が振り向いた瞬間には間合を詰めるよう話がありました。

面に対する応じ技では、相手をどのように引き出すか、間と間合を意識しましょうと話がありました。

次は立合です。
六段、七段、八段と組み合わせを確認しながら始まりました。
見栄えのある立合はやはり八段です。
気迫、打突の強さ、冴え見事です。
立ち姿の美しい方、面技をしっかり打ち切っている方、返し胴の表現が映える方、ビデオで撮影後放映するので『いいね。あの表現は綺麗だね。』等声が聞こえました。

立合で確認した点は、相互の礼から三歩出る際に竹刀が水平になっている方(竹刀の角度は45度)、三歩出る時に左足から出ている方(必ず右足から出る)が若干見受けられました。

各人2回の立合を行いビデオ確認後、最後は自由稽古です。
約30分稽古で汗を流して終了となりました。
お疲れ様でした。
もうすぐ本番です。
吉報をお待ちしております。

草々

茂呂理事長

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【開催案内】令和7年度栃木県実業団剣道連盟総会

栃木県実業団剣道連盟
 各企業剣道部理事各位
 賛助会員理事各位

栃木県実業団剣道連盟
会長 加藤 明男

謹啓 時下ますます御清祥の事とお喜び申し上げます。
日頃より当連盟の事業に対しまして、御理解と御協力をいただき、厚く感謝申し上げます。
さて、栃木県実業団剣道連盟の令和7年度の総会を下記の通り開催いたします。
御多忙中の事と存じ上げますが、各団体1名以上のご出席をよろしくお願い申し上げます。
なお、総会終了後、懇親会を予定しておりますので、各団体、賛助会員、役員間の情報交換の場として、御参加いただきますよう併せてお願い申し上げます。

謹白

1.日時 ①総 会 令和7年5月17日(土) 16:30~18:00
     ②懇親会 総会終了後 18:00~20:00
2.場所 KDX宇都宮ビル(宇都宮駅西側:東横インホテル向かい側)MAP
     住所:宇都宮市駅前通り1丁目3-1 B1階
     電話:028-622-1381(予約センター直通)
3.議題 ①令和6年度事業報告、決算報告、会計監査報告
     ②令和7年度事業計画(案)、予算(案)
     ③会員の新規加入及び脱退
     ④役員改選
     ⑤その他
4.備考 ①4月29日(火)迄に下記の返信フォーマットに沿ってメールにて出欠の御連絡をお願い申し上げます。
     ②御都合がつかない場合は委任の旨返信をお願い申し上げます。
     ③総会終了後、懇親会(会費4,000円)を行いますので多数の御参加をお願い申し上げます。
以上

――――――――
返信フォーマット
――――――――
■団体名(賛助会員)・理事名
 (団体名と理事名をご記入ください)
■総会出欠
 令和7年度栃木県実業団剣道連盟総会に
 (いずれか一方を消してください)
   参加します
   欠席します
■懇親会出欠
 (いずれか一方を消し、参加の場合には参加人数を御記入ください)
   参加します (参加人数: 名)
   欠席します
■委任
 (御都合がつかない場合には、下記( )内に委任する方のお名前を御記入ください)
 私は5月17日の栃木県実業団剣道連盟総会における一切の権限を(   )に委任します。

—————————————
栃木県実業団剣道連盟
事務局長 酒井啓太
メール:keita@sun.ucatv.ne.jp
電話:090-1850-7539
—————————————

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【開催案内】第56回栃木県実業団剣道大会(個人試合) 6/14(土)

栃木県実業団剣道連盟
各企業会員各位
登録企業体・レディース会員各位

謹啓 桜端の候、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。また、日頃より当連盟の各種事業につきまして、御支援と御協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、添付の大会開催要領により第56回栃木県実業団剣道大会(個人試合)を開催いたしますので、奮って御参加いただきたくお願い申し上げます。
また、試合終了後に合同稽古会を実施いたしますので、併せて御参加いただきたくお願い申し上げます。

謹白

1.日時  令和7年6月14日(土)
      午前9時 受付開始
2.会場  宇都宮市 明保野体育館 
      宇都宮市明保野町7-9 Map
3.試合種目(段別個人試合)
   ①二段以下の部 ②三段の部 ③四段の部 ④五段の部
   ⑤六段の部 ⑥七段の部 ⑦女子の部
   ⑧ねんりんの部(60歳以上段位性別制限なし)
4.申込
  ・添付申込書に記入の上、5月7日(水)までにメールにて、御提出をお願いいたします。
  ・広告につきましても御協力をお願いいたします。

――――――――――
栃木県実業団剣道連盟
副事務局長 髙澤宏彰

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【御案内】 栃木県実業団剣道連盟 全国審査前稽古会(4/26(土))

栃木県実業団剣道連盟会員各位

謹啓 春光の候、時下ますます御清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、標記稽古会を下記のとおり開催いたしますので、御出席いただきたくお願い申し上げます。

謹白

1.日時 令和7年4月26日(土)
       9:30開始、12:30終了
2.場所 芳賀町武道館
       芳賀郡芳賀町与能1142-1 MAP
3.内容 全国審査(六・七・八段受審)に向けた稽古会

以上

-----------
栃木県実業団剣道連盟
副事務局長 髙澤宏彰
090-4450-7099

カテゴリー: 未分類 | コメントする

栃木県実業団剣道連盟 中央審査前稽古会 開催

1月19日(日)宇都宮市河内体育館にて、中央審査に向けた稽古会を開催しました。
21名(役員含む)の先生方に参加していただき、ありがとうございました。

当日の写真は下記リンクをご覧ください。

中央審査前稽古会 写真

-----------
栃木県実業団剣道連盟
副事務局長 髙澤 宏彰

カテゴリー: 未分類 | コメントする